SSブログ

天然ゴム市況(日本経済新聞コメント)、インド子会社 [材料相場、需給]

今年もあと数日。今年の後半は米中貿易戦争の影響がゴム原材料市況にも大きくでてきた。昨年は中国の環境規制で、今年も中国の市況がそのまま世界のゴム原材料市況を左右してきていた。
12月28日の日本経済新聞(朝刊)のマーケット欄、天然ゴム市況のところに以下のとおり加藤事務所、加藤進一のコメントがでています。27日に日経新聞の取材を受けて、10分ぐらい話をしましたが、それが短く要約するとこの記事になりますが、少々省略された気もします。いろいろな背景があり、結果天然ゴム価格が上昇しています。短期的には下げすぎのリバウンド、ウィンタリング期間が近づいた、長期的にはゴム農民が価格が安すぎて、生活できず、他の産業に流れる、インドネシア、タイ、マレーシアの3か国協議が近々ある。等があります。 日本経済新聞オンラインにも同じ記事があります。
12月17日の石油化学新聞には当社のインド合弁会社に記事がでています。まだ本格決定していない、まだ計画段階の話も含まれていますが、こちらも事業が拡大しています。
1月にはインドネシア出張、その直後にインド出張があり、インドゴムEXPOにも参加、インド子会社経由出展します。
ゴム報知新聞NEXTでは加藤事務所のコラム、ゴム業界常識、非常識の「ゴム業界に展示会EXPOはないのか?」https://gomuhouchi.com/serialization/17770/ の人気記事ランキング3位になり、まずは一安心。この記事は今までのいろいろなゴム関係の展示会に参加した経験を集めて書きました。
来年もよろしくお願いいたします。
Nikkei12-28-2018.jpg

NikkeiONLINE12-28-2018.jpg

INDOJAPANPOLYMERSSekiyukgakushinbun12-17-2018.jpg
nice!(1)  コメント(0) 

東京商品取引所で講演、ラジオNikkeiに出演 天然ゴムマーケット [天然ゴム]

12月20日夕方に東京商品取引所 TOCOMスクエアーにて 天然ゴムとその市場、市況について1時間講演をしました。東京商品取引所の濱田社長ら約40名の天然ゴム取引関係者、日経新聞記者等を前に現在のマーケット、今後の動向について解説しました。
その前に18時より 東京商品取引所のサテライトスタジオにてラジオNIKKEIのマーケットトレンドhttp://www.radionikkei.jp/trend/  という番組で、大橋アナウンサーと共に天然ゴムマーケットについて公開生放送で解説しました。生放送ですので、目の前にラジオ日経のディレクターが、時間のカンペを持って、ぴったり時間どおりにスタートです。初めての貴重な経験でした。放送内容については RADIKO、 http://radiko.jp/share/?sid=RN1&t=20181220180000  にて 12月27日まで聴けます。
ラジオでは、天然ゴムが供給が十分のなか、米中貿易戦争がはじまり、中国から米国へのタイヤの輸出が止まり、中国バイヤーの買いが弱まり、価格が下がった。また中国景気が弱まり、これの下げに要因です。一方ここまで下がると、ゴムを生産する農民の生活ができなくなるため、今後供給が減り価格が上がることと予想されます。という話をしました。この放送はhttp://podcasting.radionikkei.jp/podcasting/trend/trend-181220.mp3 (ポッドキャスト)にて聴くことができます。
また初めの10分間の部分は以下のファイルで聴けます。

RadioNikkeiMarketTrend12-20-2018.jpgMarketTrend12-20-2018E.jpgDSC07086EE.jpgDSC07090EE.jpg
TOCOMIMG_3229E.jpg
nice!(0)  コメント(0) 

ラジオ番組ラジオNikkei生出演 天然ゴムマーケット [天然ゴム]

先々週は高機能プラスチック展(千葉幕張メッセ)に参加しゴム関係の会社の出展を見てきました。右川ゴム製造所、入間川ゴム、その他何社もゴム関係の出展もありました。
今週は日本ゴム工業会で原材料の市況の講演をします。ゴム原材料マーケットの最新トレンドと今後の展望というテーマで2時間話します。特に米中貿易戦争のゴム業界への影響について解説します。天然ゴム、ブタジエンの安値も関係しています。これは日本ゴム工業会会員だけの講演です。
12月20日午後6時からラジオ番組に生出演します。ラジオ局 ラジオNikkei 第一 のマーケットトレンドという番組です。公開生放送だそうで、15分番組ですが、今回は「世界のゴム需要の動向」というテーマで加藤とアナウンサーと二人でこのテーマを解説します。ラジオに出演するのは初めてです。放送を聞くには 短波ラジオ(と言っても持っている人はほとんどいない)のほか、ラジオNIKKEIのホームページ http://www.radionikkei.jp/ (放送後1週間は同じ放送を聴けます)、インターネットラジオ http://radiko.jp でもオンエアー中のこの番組を聴けます。
下の通りです。よろしくお願いします。

20181206_113026E.jpg
RadioNikkeiTopDec20-2018.jpgRadioNikkeiDec20-2018.jpg
nice!(0)  コメント(0) 

ベトナムRUBBER DINNER参加 [天然ゴム]

今週は木曜日から忙しかった。12月6日は墨東ゴム工業会の忘年会そのあと向島で2次会に参加、7日は午前は加藤産商の株主総会に筆頭株主(加藤産商持株会社社長としてもを含め47%の株式を所有)として参加、今年来年の事業計画を審議、午後からベトナム航空機エアバス350に飛び乗り、夕方からベトナムホーチミンでベトナム最大の天然ゴム会社ベトナムラバーグループのRUBBER DINNERに同社子会社社長(VRGJAPANのCEO)として出席。写真のとおり約1000名のパーティーでした。農園の農民の社員ですので従業員13万人のベトナムの上場会社です。この会社が50%出資、加藤事務所が20%、大阪のJTCが30%出資の合弁会社がVRGJAPANで、ホーチミンに本社があります。そこの社長を加藤が兼務しているのです。本社会長と酒の飲みかわし、各事業部長、子会社社長と乾杯、ベトナム式の抱擁とベトナム空港到着後30分後には会場で乾杯乾杯の嵐でした。ベトナムはまだ中国式で一緒に酒を飲んだ量で仕事を決まる(天然ゴムを出荷してくれる。いうことを聞いてくれる)風潮があり、ノミニケーションも仕事の一つです。某国と違い、ワインでの乾杯なので、飲みつぶれなくてすみます。8日は写真のとおりCV60の出荷工場で品質工程管理チェックと打合せ。夕方からVRGJAPANの経営会議、今年度の実績と来年度の販売予算協議です。常に数量、利益は前年度よりアップしないとベトナム側親会社からの合弁会社存在意義について圧力があり、プレッシャーの中で仕事をしています。この点がやや社会主義的なところです。売上金額は相場変動があるので、あまりうるさくない。
今の相場価格でもベトナムラバーグループとしてはまだ赤字ではありません。
日曜日午後に帰国します。
DSC07017e.jpg
DSC07015e.jpgDSC07012e.jpgDSC07067e.jpgDSC07030e.jpgDSC07034e.jpgDSC07044e.jpg
nice!(0)  コメント(0) 

プリファードコンパウンディング来日、BBQミカン狩り [ご紹介]

今週は米国No2のゴム練り会社プリファードコンパウンディング社の社長、副社長が来日し、加藤といっしょに広島、名古屋、千葉と米国メキシコでのゴム練りのユーザー様の日本本社にお伺いして、打ち合わせ、プレゼン、2019年契約等について話し合いしました。毎日西へ東とと慌ただしい3日間でした。同社は年6万トンの練りを生産しています。北米で16台ミキサーがあり、黒練り白練り、フッ素、HNBR練りをやっています。加藤との付き合いはもう30年間となります。
その中で下のとおり、同社の歴史、そしてこの3年間の北米でのカーボンブラックの価格推移の説明があり、米国は、カーボンブラックの増設ができず、また生産維持に多額の環境処理装置の投資が必要で、需給がタイトであり、価格が上がっています。
また米国ではカーボンブラックは石油価格のスライドするフォーミュラー価格になっており、一方EPDM、NBRはエチレン、ナフサ、ブタジエンでのフォーミューラー価格ではなく、毎回交渉で価格が決まるとのこと、日本とは全く逆です。エチレン、プロピレン価格がシェールオイルの影響で、ナフサ価格とは全くリンクしていないことがその理由です。なるほど。
 土曜日には恒例の関東大手ゴム会社M社購買部主催のBBQ&ミカン狩りに参加、今年も富士山がきれいに見え、BBQ、関係者との歓談を楽しみました。M社の皆さん、またBBQの食事を用意していただいた同業者の方々ありがとうございました。今年はJSR社系列商社より貴重なワインの差し入れがあり、写真のとおり皆さんで乾杯。
 来週はベトナムに出張、RUBBERDINNERに参加、さらに合弁会社VRGJAPANの社内会議です。
MeijiBBQMinangari2018.jpgCarbonblackUSA2018.jpgPrefHistorySummury2018.jpg
nice!(1)  コメント(0) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。